新種発見。

2001年5月24日
現在、研修中のリナ。今いる病棟は「鬼婦長」のとこ。確かに恐いしゃべり方だけど、看護について熱い情熱をもった尊敬できる人だとここ何日かで感じたよ。その病棟に嫌な看護婦がいてイジメられたの。「こんなこともわかんないの?」「どこの学校でたの?」確かにまだまだわかんないこともたくさんあるし、学校で学んできただけじゃ実践で応用のきかない部分もたくさんある。でも、同じ看護婦の免許にどこの学校を卒業したとか関係ないよー。いかに看護に熱い気持ちや向上心があるかが大切だとおもうんだよね。
リナは、患者様の心にそっと寄り添ってみたい。イジワル看護婦になんて負けないぞ!!!
最近、ゴチャゴチャのリナの男関係。日記で整理してみましょう。現在、リナの彼氏とその他5人で交友中。5人中、告られた人、4人。(モテモテ)なんだかみんなイイ人で・・・。リナの悪いとこです。
でも、なんだかんだで彼氏が1番!!!でも、みんなとも切れないんだなぁー。
仕事もキツイしそろそろ人数減らしましょう。

・・・・・・整理になってなくない???

研修期間

2001年5月19日
今日で、しばらく自分の病棟ともお別れ。後期の研修期間に突入だぁー。OPE室、外来・・・・いろいろな場所で働くことになってる。やっと仕事や患者様ともなじんてきたのに・・・・。
まっ、病院の方針なら従うほかあるまい・・・・。とりあえず来週は、看護婦の間でも有名な「鬼婦長」のいる病棟へ鬼退治だぁー!!!

この前、日記に書いた「M部屋」の患者様が亡くなっていた。人の命ってはかないなぁー。あの人の目にリナは、どんな風に映っていたんだろう・・・。

入院患者。

2001年5月18日
リナは、ダイブン仕事にも慣れてきた今日この頃。でも、リナは仕事でキライな事がある。それは、入院患者を取ること、アナムネ聴取が大嫌いなのである。
リナがアナムネのキライな理由。
・自分の仕事が増える
・初対面なので緊張する
・申し送りがめんどくさい
などなどの理由である。みんなは嫌いじゃないのかなぁー。まぁー今日もモーニングケアを終えステーションに戻るとリナに先輩ナースが「リナ、入院きたから」って・・・・。いきなりかよぉー!!!
笑顔でアナムネを取ったリナでありました。

M部屋

2001年5月17日
今日の受け持ちの部屋は、「M部屋」。そうMRSAの患者様の部屋。ほとんど寝たきりの方ばかりなのでバイタルを測るのにも時間がかかる。直接、訴えられない患者様、看護者が細かい観察を行い、小さな変化を見逃さないことが大切だから。
一人の患者様は、ターミナル期である。虫の声で何かを訴えてる。その声がリナには聞き取れない、心の声が聞こえない。
リナは、その患者様の冷たい手を握りながら「死なないで」とリナの心の声を送るのが精一杯だった。

若いってすばらしい

2001年5月16日
今日は、若い入院患者さんにサフロをしました。
駆血帯をまくと血管がぶよぶよ。どこからでもいけそうだった。老人の多い病棟なので若い人の血管が恋しくて恋しくて・・・。
ウワサ通りカッコイイ人だったので、妙な緊張感があったけど無事成功!!!

若いってすばらしい!!!若者の血管ってすばらしい!!!

忙しすぎ・・・・。

2001年5月15日
今日は、ハンパじゃなく忙しかった。オペ患を抱え
入院を2人もとり、おまけにアンギオ付き。。。
時間から時間に追われまくりの1日だった。

今日、老人の多い病棟に若いイケメンが入院したと申し送られたのに顔すら見れなかった・・・・。

最近、肩こりがヒドイ・・・。
マッサージしてほしい・・・・。

ドキドキマンデー。

2001年5月14日
月曜日は、いつもドキドキする。なぜかというと月曜日に貧血で倒れることが多いから・・・。今日は大丈夫かな???といつも心配してるんだぁー。今日は、大丈夫だったけどね。今日は、スゴク暑かったから少し気分が悪くなったけどね。
少しずつ自分で判断して動けるようになってきた。まだまだ独断での判断は、無理だけどただ先輩ナースにただ指示をもらうのではなく、「〜してもいいか」と聞けるようになってきた。少しずつ仕事がおもしろくなってきた。もっともっとケアに重点をおけるようになるにはまだまだだなぁー。自分の仕事で手一杯だぁー。明日もがんばらなくちゃね。

初☆母の日

2001年5月13日
今日は、母の日。今まで何かプレゼントしてあげたことなんてなかったの。だから、働いた今こそ何かをプレゼントしよう!!!と決意。ありきたりだけど、お花をあげました。お母さんは、びっくりしてたけど、喜んでくれたよ。少しずつ少しずつなにか家族にしてあげられたらいいなぁー。

新人のうわさ。

2001年5月11日
今日、同期の子が先輩ナースに「そんな間違いばかりしてるようじゃダメ」と言われ泣いちゃったらしい・・・・。リナは、性格上ハキハキしてるので、
ミスる前にたいてい先輩ナースに指示をあおるのであまり大きなミスはない。でも、その子は少しオトナシイ子で、少しマイペース。先輩にも「あの子は、チョット・・・。」と言われている。まぁ、リナも裏で何を言われているか知らないが、あんまりリナの同期を減らすなー!!!
今日の体調はまあまあ。明日は休み。復活せねば!

疲労ピーク

2001年5月10日
休み明けの疲労もピーク、事故の精神的疲労もピークで本日、リナはダウンしました!朝から気持ちが悪かったのに仕事に行き、申し送りも聞けずそのまま内科受診。点滴して寝てた。4時頃に病棟に戻るとリナの担当の部屋を他の先輩ナースがこなしていた。申し訳無くて泣きそうだった・・・。自分の仕事をするのは最低のことだから、リナはそれ以下。
体調を万全にして明日はう〜んと働くぞ!!!

事故る・・・。

2001年5月3日
4連休をもらって、リナは遊び人モード全開だった。家には着替えにぐらいしか帰ってなくて、調子よく男友達と遊んでたのに・・・・・。彼氏と遊んで、男友達と待ち合わせの場所に行く時に事故った。その後は、最悪。。。

日記に書きたくないくらい・・・・。

只今、自宅謹慎中・・・・・。。。

迷子

2001年5月1日
今日は、休み明けの仕事でダヤダヤだった。でも、人の2倍、3倍は動く。なぜなら、リナは新人。頼まれると断れない。先輩ナースから検査室にガス分を持っていくよう頼まれた。リナは検査室へと向かう・・・。「ガチャ・・・」戸を空けるとそこは廃墟とかし、使われていない・・・。隣の部屋だっけ???隣はカギがかかってる。「ヤバイ!!!わかんないぞー」ウロウロしてすれ違う看護婦さんに聞きたいのに聞けない・・・・・。迷った末にリナは薬局に飛びこみ「迷子なんですけど・・・」と検査室の場所を教えてもらった。

午後から患者さんを眼科に連れて行くように頼まれた。リナは「眼科の場所なんて知らないけど、外来の看板を見れば大丈夫!!!」と思い患者を車イス
に乗せ出発。1階に行ったものの眼科の看板がない!1階をウロウロし、内科の窓口で「眼科ってどこですか?」と聞く。その看護婦さんから帰ってきた言葉は、「2階です」リナは、死にそうなくらい
はずかしかった。最後に患者さんからは、「散歩にまで連れていってくれてありがとう」とお礼をいわれた・・・・・。

寝る子は育つ。

2001年4月30日
彼氏とデートしてきました。GWは、どこも人で混んでる。今日はイイ天気だったから、もっと外で遊びたかったのに、人の多さに戦意喪失・・・・。いつもと同じ彼氏の家でのマッタリデートとなりました。「最近、お前、笑わないな」と彼氏に言われ、
なんだか複雑なリナでありました。大好きな彼。リナから告って付き合ったのに、最近どうもダメ。リナの彼への大好きな気持ちは、どこにいっちゃったのかな・・・・・。GWで少しでも彼氏への気持ちが復活すること祈って、、、明日も仕事に精を出すぞ!!!

初任給。

2001年4月29日
今日、初任給をもらいました。婦長さんに明細をもらって「初めてのお給料だね、、、ご苦労様。これからも頑張って」って言われてうれしくて死にそうだった。リナは今までバイトとかしたことなくて、初めて自分で稼いで貰ったお金だったから超うれしかった。家で家族に自慢しまくりだったよ。うれしい反面、これからは自分でお金のやりくりしないと・・・。携帯、ガソリン、タバコ・・・。やっていけるのかしら・・・。とりあえず家にもお金を入れて。。。お金がすべてじゃないけど、すこしでも
今まで育ててくれたお礼みたいのできたらいいなぁー。とりあえず、今週はお食事会を開催する予定。
今日は、朝から大忙し・・・。2部屋をまかされて、おまけにOpe出しの見学するように言われたから
だぁー。でも、合間、合間に患者を4人もレントゲン室に連れて行くよう先輩に頼まれた。一人連れて来て、一人連れ帰る・・・。最後の一人を迎えに行くとレントゲン技師のオッサンがリナに「この人、頭に釘・・・」リナは、「えっ!!!頭に釘ですか?」と言うと、「頭に釘がささってる訳ないだろ、頭についてんの薬かきいたんだよ」って・・。
ってリナは、まだ半分も患者さんのこと把握してないのに・・・・・・。わかるわけないじゃんかぁー!!!・・・・・・でも、さすがに頭に釘はないよなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・。

抑制

2001年4月24日
今日、94歳のおばあちゃんが隣の病棟からやってきた。包帯で抑制されてとても動きたそうだった。
でも、以前に挿管を自己抜去したりとなかなか問題の多い人だったらしい。今は回復期にあり目が離せないとのことだった。りなが様子を見に行くと抑制を見事に外し床に牛乳が、オムツが外れ、バールーンを引っ張っている・・・・・。急いで報告すると先輩の看護婦さんからは、抑制帯を使用するように言われた。おばあちゃんは、とっても淋しそうだった。少ない人数で患者さんを見ている看護婦は、手のかかる患者を嫌う。おばあちゃんは、天井を見つめ何を思っているんだろう・・・・・・。

Xジャンプ

2001年4月23日
今日、リナの病院に元有名バンドのボーカルのOOがミニコンサートをしに来た。リナはファンではないんだけど、とりあえずウキウキだった。患者さんをダシに観に行った。癒しをコンセプトにしていたらしがリナの患者さんは、「病室に帰りたい」と言われた・・・・・。少なからずその患者さんは、癒されなかった・・・・。肉体的な癒しはもちろん、精神的な癒しをリナもできるようになりたいなぁー。

リナの彼氏

2001年4月22日
今日は、彼氏とマッタリデート。働くようになって毎日していた電話の時間もだんだん短くなったり、休みの日がズレたり・・・。少しずつすれ違いがでてきた二人。だからこそ二人の時間がより貴重なものに感じるのかなぁ。そんなことを思いつつ、マッタリデートなのをいいことに、しっかり3時間もお昼寝したリナでありました。また、明日から頑張らなくっちゃ。愛の力で・・・・・・。

危険な週末?!

2001年4月21日
先週は、土曜日も仕事だったから2連休を前にりなは異様なテンションだった。仕事で疲れてるハズなのに夜中から活動開始!!(ゴキブリみたい)
今夜は、新しい友達と会う予定。(モチ男)初対面なのに意気投合してラブホへ。でも、Hの後はソッコウ爆睡。その人とはこれからどう展開するんだろう・・・・・。また、彼氏に秘密ができちゃった。

< 7 8 9 10 11 12 13 14

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索